忍者ブログ
毎月、高槻市で素読の会を開いています。「素読とは」「素読について」「家庭での素読に仕方」など「素読」に関心をお持ちの方必見の記事も多数アップしています。
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

五月雨や 大河を前に 家二軒  蕪村
 
 今日は西日本各地で大雨警報が出ました。九州各地の洪水の様子がテレビで報道されていました。大分県中津市の『耶馬渓』が氾濫では一階部分のほとんどが水に浸かっていました。蕪村の句の通りの情景です。各地のお年寄りが「こんなことは初めてだ。」と話す様子が印象的でした。6月から記録的な雨量だったようです。
 『耶馬渓』の名は、古くから高槻に住む人には懐かしい名前です。摂津峡が江戸時代から『摂津耶馬渓』と呼ばれていて、皆『耶馬渓』と言い慣わされていたのです。私自身本当の名前が『摂津峡』だと知ったのは、ずいぶん大きくなってからでした。子供のころには、本当の『耶馬渓』大分県にあろうなどとは思いもよらないことでした。そうしたわけで、今日のテレビの報道で『耶馬渓』に強く反応してしまいました。24.7.3(裕)

拍手[17回]

PR
蝉鳴くや 六月村の 炎天寺 一茶
 
 昨日は雨が降りその分涼しかったのですが、今日は梅雨の晴れ間で真夏日となりました。猛暑日ではありませんがきのうと打って変った暑さのため厳しく感じました。思わず一茶句を思い出したのは炎天寺の名前のせいかもしれません。こちらは、まだ蝉の鳴き声は全くありません。東京都足立区にある炎天寺付は一茶ゆかりの寺で、小・中学生の最大の俳句大会が毎年開催されます。素読の集いも2年立ちました。今年は小学生合宿の参加者や素読の集いの子供たちの俳句を応募するのもよいかと考えています。24.7.2(裕)

拍手[16回]

 今日は今年初めてブラックベリーを6個収穫しました。イチゴのような赤い色では酸っぱ過ぎて食べられません。黒くなっても触って堅い感じが残っていれば熟していません。軽く触ったらへたからポロっととれるぐらいでやっと食べごろです。これから8月下旬まで毎日数個ずつ収穫できます。生のままでも食べられますが、堅めのものは冷凍室で凍らせておいてたくさん貯まったらジュースやジャムにします。紫蘇ジュースと共に最近の我が家の『夏の暑さ対策』の重要アイテムとなっています。芋掘りの時にジュースを参加者に振舞う予定です。24.6.30(裕)

拍手[16回]

子供等よ 昼顔咲きぬ 瓜むかん 芭蕉

 道端にに昼顔の花が見られるようになりました。私の子供のころには、高槻には『西面真桑瓜サイメマクワ』という真桑瓜がありましたが、プリンスメロンなどの新品種に押されていつの間にか姿を消してしまいました。芭蕉のこの句は子供のころの夏を思いださせてくれます。『子供等よ』の句は『藤の実』という句集におさめられていますが芭蕉には似た句があります。
いざ子供 昼顔咲きぬ 瓜剥かん (真蹟短冊) 
いざ子供 昼顔咲かば 瓜剥かん (白雪宛書簡)

拍手[15回]


 写真は畑の端に植えてあるホップの蔓に実ったホップです。もちろんビールの材料にするわけではありません。妻が枕に入れたいと思って育てているのですが、去年は手のひらに乗る程度でした。今年は去年の倍ほど実りましたが枕にするにはとても足りません。ガーゼの袋に入れてにおい袋にでもできたらいいなと思っています。24.6.28(裕)

拍手[15回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/10 http://qrant.com/iowa-ia-cheap-car-insurance/pella.html]
[02/04 asma]
[01/30 life insurance american council]
[01/29 the cheapest life insurance]
[01/29 occidental life insurance co]
最新TB
プロフィール
HN:
大阪まほろばの会
性別:
男性
自己紹介:
大阪まほろばの会は、教員や元教員と、子育て中のお父さん・お母さんが運営しています。
✉Mailはこちら
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]